2025年2月の壁面制作
今回は尾形光琳の「紅白梅図屏風」を参考に大きな川とその岸に立つ梅を皆で作りました。
大きな川は3階のご利用者が一人で、一枚の紙を途中で破ることなくハサミで切って作りました。バレンタインチョコを渡している雪だるまや鶯の「♡」はスタッフのお子さんが作ってくれました。
また、「手が痛くて切ったり貼ったりするのはできない」とのお話しもありましたが、他の方が切った梅の花を色ごとにわけたり、切り屑をゴミ箱に捨てて作業しやすいようにお手伝いしてくださる方もいました。
隣には2月の行事である節分にちなんだ「おたふく」「鬼」「柊イワシ」の賑やかな切り絵を貼りました。スタッフが「お試し」で作った切り絵や折り紙の鶯もせっかくなので一緒に貼りました。
梅の花:デイケアご利用者、2・3階ご利用者
枝に止まっている鶯:デイケアご利用者
切り絵:デイケア利用者・3階ご利用者